NEWS <ニュース>

クラブ

梁勇基クラブコーディネーター アイリスオーヤマ セカンドキャリア支援に参加

掲載日:2025年3月25日

このたび、ベガルタ仙台クラブコーディネーター梁勇基(以下、梁C.D)が現職を継続しながら、IRIS.F.Cのヘッドコーチに就任いたします(2025年4月1日付け)。
本件は、アイリスオーヤマ株式会社が地元プロスポーツ選手のセカンドキャリアを支援し、スポーツ文化の発展と地域振興の促進を図ることを目的としています。梁C.Dをはじめ、当クラブで現役を引退した遠藤康氏(なかのFC代表)もコーチ兼スカウトに就任し活動するパラレルキャリア支援プログラム(業務委託)、ソニー仙台FC、Y.S.C.C横浜に所属した選手がサッカーと仕事を両立し、現役中から将来を見据えるでデュアルキャリア支援プログラム(正社員雇用)からなるプログラムです。
プロスポーツ選手のセカンドキャリア支援の取り組みを開始 スポーツ文化の発展と地域振興を促進|アイリスオーヤマ

梁 勇基(リャン ヨンギ)クラブコーディネーター プロフィール

フロントからアカデミーまで多岐にわたってクラブの業務に関わり、ステークホルダーとクラブ、クラブ内のさまざまな事業の懸け橋となります。

【生年月日】
1982年1月7日生まれ

【出生地】
大阪府

【経歴】
泉州朝鮮初級学校→大阪朝鮮中→大阪朝鮮高級学校→阪南大→ベガルタ仙台(2004年〜2019年)→サガン鳥栖 →ベガルタ仙台(2022年加入/2023年引退)
ベガルタ仙台クラブコーディネーター(2024年~)

【コメント】
このたびご縁をいただききまして、IRIS.F.Cのヘッドコーチに就任しました。私自身、2023シーズンをもって現役を引退し、ベガルタ仙台のクラブコーディネーターとして活動をしており、その中でIRIS.F.CがJFL入りを目指すというところで力になっていただけないかというようなお話をいただきました。アイリスオーヤマさまは、ベガルタ仙台を長く支えてくださっているパートナーです。何か力になれたらというところで、今回この話を受けさせていただきました。
私自身、長くプロスポーツ選手、サッカー選手として歩んできました。その経験を還元しながら、みなさんと一緒に戦いIRIS.F.CのJFL昇格というのを一緒に達成できるようにがんばっていきたいと思います。そして宮城県サッカー界を盛り上げるきっかけになればと思います。どうぞよろしくお願いします。
※記者会見より抜粋