NEWS <ニュース>

クラブ

ファン、サポーター参加型の気候アクションプロジェクト「TH!NK THE BALL PROJECT」実施のお知らせ

掲載日:2024年6月4日

このたびベガルタ仙台は、JリーグとNTTグループが協働し、気候変動への対応を進めるとともに地域活性化をめざす「TH!NK THE BALL PROJECT」のもと、昨年に引き続きファン、サポーター参加型の気候アクションプロジェクトを実施いたします。 まずは6月4日(火)より、ファン・サポーターの皆さまに気候アクションについて楽しく学んでいただく「Jリーグ気候アクション検定2024」をwebコンテンツとして提供開始いたします。

TH!NK THE BALL PROJECT

「TH!NK THE BALL PROJECT」は、NTTグループの持つテクノロジーを用いて、ファン・サポーターや市民が気候アクションに参加しやすく継続しやすいシステムをつくり、Jクラブと各地域に展開することで、人々の環境に関する日常の行動変容を促し、地域活性化の実現を目指すものです。

Jリーグ気候アクション検定2024サイト


Jリーグ気候アクション検定2024サイト

【概要・参加方法】
「Jリーグ気候アクション検定2024」は、“気候変動とは何か”、“気候変動がフットボールに与える影響”、“気候変動に対するスポーツ界の取り組み”などについて、クイズ形式で楽しく学べるwebコンテンツです。
スマートフォンやパソコンのブラウザからご参加いただけます。ブラウザのアドレスバーにURLを入力、または検索サイトで「Jリーグ気候アクション検定2024」と検索してください。
応援するクラブを選んで、毎週追加される検定に挑戦し、合格すると応援するクラブからデジタルリワードがもらえます。また合格者数とSNS拡散数は各クラブの得点となり、クラブのランキングに反映されます。

【参加クラブ一覧】
北海道コンサドーレ札幌
ベガルタ仙台
モンテディオ山形
大宮アルディージャ
東京ヴェルディ
横浜F・マリノス
カターレ富山
藤枝MYFC
FC岐阜
セレッソ大阪
ファジアーノ岡山
レノファ山口FC
アビスパ福岡
ギラヴァンツ北九州
鹿児島ユナイテッドFC

【今後の展開予定】
昨年のトライアル結果をもとに、より多くのみなさまにご参加いただけるようスマホアプリのアップデートを行います。また、アプリを通じてご参加いただける各地域ならではの気候アクションも各クラブと検討を進めておりますので、それら準備が整い次第、改めてアプリの提供を開始する予定です。
その他、以下の公式サイトにも詳しい情報などを今後適宜掲載してまいります。
TH!NK THE BALL PROJECT公式サイト