マイナビベガルタ仙台レディース DF3 市瀬菜々選手の4コマまんが いがらしみきお先生書き下ろし わたしがナナ

2019年10月に開始した「わたしがナナ」は
第23話をもちまして連載終了となります。
またいつかどこかでお会いしましょう!
約1年間、ありがとうございました。

Last update 2020.11.13

創立25周年を迎えて、チャレンジを続けるベガルタ仙台は、熱心なサッカーファン、ベガルタ仙台を応援するまんが家 いがらしみきお先生のもとへ、コラボレーションできることはないかと相談に伺いました。
いがらし先生は近年、女子サッカーの純粋さやひたむきな姿に感銘を受けられたようで、マイナビベガルタに注目されていました。特に市瀬菜々選手のファンとのことです。
市瀬選手の人柄、エピソードを中心に、4コマまんがを書き下ろしていただけないかと思い切って提案、快諾いただきました!!
後日、いがらし先生の希望もあり、マイナビベガルタの練習見学にお越しいただき、市瀬選手と対面、互いに笑顔の絶えない取材を通し親交を深めました。
過去、カントリーロード(ベガルタ仙台・市民後援会 1999年)に特別寄稿もあった、いがらし先生と2019年に再び出会い、新しい展開が始まります。

いがらしみきお先生と市瀬選手会談の様子の写真 その1を紹介しています
いがらしみきお先生と市瀬選手会談の様子の写真 その2を紹介しています
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • 21
    • 22

いがらし 先生コメント

市瀬選手にはじめて会った時、「耳をつけてもいいか」とか「シッポ描いてもいいか」などと言うまんが家に「いいですよ」、「構いません」とニコニコしながら言ってくれました。もちろん恐れ多くて耳もシッポもつけられませんでしたが。

果たしてどんな「わたしがナナ」になっていくのか楽しみです。

プロフィール

1955年1月13日、宮城県加美町生まれ。
24歳でデビュー。「ネ暗トピア」などで圧倒的支持を得る。
1984年より2年間の休筆後、復帰作「ぼのぼの」は大ヒットとなり1988年に講談社漫画賞受賞。以後、映画化、テレビアニメ化される。
サッカーファンであり、ベガルタ仙台では1999年のカントリーロードに寄稿いただいている。近年はマイナビベガルタ、市瀬菜々選手を特に応援している。

市瀬 選手コメント

いがらし先生とは、マイナビベガルタ仙台泉パークタウンサッカー場に見学にいらっしゃった際に初めてお会いしましたが、とても優しい雰囲気でお話しやすい印象でした。

「わたしがナナ」を通して、私の性格、サッカー以外、オフの生活を知ってもらいたいと思っていますし、これをきっかけにマイナビベガルタ仙台レディースに興味を持っていただいたり、スタジアムで私たちのことを応援していただければうれしいです。

チームが苦しい状況の中、私自身けがで離脱してしまったことは本当に申し訳なく思いますが、できることでチームをサポートし、少しでも力になれればと思っています。

1試合1試合、チーム全員で力を合わせ、勝点3をしっかり積み重ねていきたいです。なでしこリーグ1部残留に向けて温かいご声援をよろしくお願いいたします。

DF 3 市瀬 菜々 Nana ICHISE

1997年8月4日生まれ 160cm/55kg 徳島県出身
川内南サッカー少年団→鳴門ポラリスレディースフットボールクラブ→常盤木学園高→マイナビベガルタ仙台レディース(2016年加入)