ボラのつぶやき

8月13日 リーグ柏レイソル戦

8月13日 リーグ柏レイソル戦

 

皆さんスッカリと御無沙汰してました。
気が付けば、リオ・オリンピックも閉幕し、
季節も夏から秋に少しずつ変わろうとしています。

8月のホームゲームから13日、柏レイソル戦を。

*今回は画像枚数が多いので、縮小表示ですが、

 画像をクリックで少し大きめに表示されます。

当日は、仙台七夕の翌週なのですが、その時に飾られていた七夕飾りがコンコースにも。

又、8月13日は”お盆の入り”とあって、ボランティア参加人数も74名と少なめ。

しかし、今回は体験・研修ボランティアの参加が22名来ていただけました!

中高生・多賀城高校・富谷高校・明治安田生命・仙台大学と、
幅広い年齢層の方々に参加いただきました。

皆さんには、複数の担当を体験していただきました。

広報のカメラに緊張したり、笑顔でVサインだったりと・・

体験ボランティアの皆さん、本当にお疲れ様でした。

もちろん、ベガボラスタッフも少数ながらも笑顔で皆さんをお迎えいたしました。

 

最後は当日の「花活動」

ホーム側はひまわり。

こちらはアウェー(ビジター)側、ちょっとブレちゃいました。

clubrogo1ss.jpgby広報 きくっつあん

ボラのつぶやき

7月13日リーグ 浦和戦

リーグ戦ですが平日水曜日のナイターゲーム開催でした。

場内案内のリーダー数名、集合時間前に来て、当日使用する備品準備と、

エコステーションで使用する回収袋の枚数確認と補充作業中。

平日開催なので、当日はベガルタボランティアスタッフの参加も少なく、
その半数近くが、ベガボラ内で通称「スーパーサブ」と呼んでいる途中参加でした。
(平日開催や一部のナイター開催等の場合、途中からボランティア参加が可能)

そんな時の頼もしい助っ人が「応援ボランティア」の皆さん。
今回は「仙台リゾート&スポーツ専門学校」の学生17名が参加して頂きました。

ゲートでの配布作業や、

場内での半券チェック。

エコステーションでも。

爽やかな笑顔で活動中。

恥ずかしがって目線そらさないでよー。

 

お疲れ様でした。

最後は「花活動」で。

ホーム側

ビジター側は赤い花を。

 

clubrogo1ss.jpgby広報 きくっつあん

ボラのつぶやき

「普通救命講習1」に参加しました。

7月2日ホーム川崎戦の前に、以前から要望があった救命講習を実施できることになり、
ユアテックスタジアム仙台にて、「普通救命講習1」講習を開催。

ベガルタ仙台ボランティアクラブの講習希望者が参加しました。

当日は、運営スタッフや警備担当のスタッフも参加。

 

泉消防署の隊員の皆さんから、「救命処置と止血法」についての講義が行われ、
心肺蘇生法とAED使用の実技体験も行いました。

参加者のほとんどが、事前に「応急手当WEB講習」を受講してからの参加の為、
2時間の講習でした。

実技前に心肺蘇生法の実演が有り、その後休憩を挿んで実技でしたが、

休憩時に隊員の方への質問や、実技の予行練習と、休憩時間も忘れて・・

6名ほどの各グループに分かれて、各自役割分担を変わりながら実技。

 

AED使用の実技体験中。

スタジアムでの活動時だけではなく、普段の日常生活でも活用できる、充実の講習会でした。

clubrogo1ss.jpgby広報 きくっつあん

ボラのつぶやき

6月18日 避難訓練&ヴァンフォーレ甲府戦

6月18日 避難訓練&ヴァンフォーレ甲府戦

リーグ1stステージのホームラストの甲府戦。

ナイター開催のゲーム前にユアスタにて避難訓練を行いました。
ボランティアスタッフも訓練参加者は早めに集合。

天候は抜けるような青空。

当日はベガボラ他、ベガルタ仙台社員、警備関係者、スタジアム職員も参加して、
試合開催中に地震発生、コンコースエリアで出火を想定しての訓練でした。

誘導担当者以外はスタンドで観客役で待機。

指示に従って避難訓練の開始です。

 

負傷者役を介添えしながら避難します。

指示に従いながらスタジアム外に避難。

集合場所に向かいます。

訓練終了後にはベガルタボランティアスタッフも取材をうけました。

試合開始近くになると日が傾き、夕日がスタジアムを照らす。
勝利の予感のゴールドの夕日。

この日からスタジアム売店で新しいプラ製カップが使用開始になりました。
(今後、新しいプラ製カップに切り替わります)

こちらも以前からの紙カップ同様、エコステーションで分別回収です。
リサイクル対象ですので、皆さん分別のご協力お願いします。

最後に、いつもの「花活動」報告。

ホーム側は2種類。

梅雨の季節なので、紫陽花(あじさい)

アウェー・ビジター側

葉っぱには、ウェルカム!

次回は7月2日、2ndステージ初戦。
ちょうど今年の折り返しの日らしい。

clubrogo1ss.jpgby広報 きくっつあん

ボラのつぶやき

6月5日 ナビスコ杯・横浜Fマリノス戦

6月5日 ナビスコ杯・横浜Fマリノス戦です。

今回のナビスコ杯は平日ナイターではなくて日曜日開催。
グループステージ突破をかけた一戦。

参加91名でのボランティア活動でした。

 

梅雨前の穏やかな陽気、風が吹いても心地よい季節。

スタジアム南側の七北田川からは、気持ちの良い風が~。

ボランティアのスタッフもジャンパーから半袖のポロシャツ勢が多くなり、ブルーからブラックに。

ゲートではチラシの折り込みに大忙し。

我らがベガボラ・クラブ代表もチラシ折込作業中!

本日はインターシップの体験ボランティアの方も1名参加。

場内案内係の半券チェックやエコステーション、
ゲートでのチラシ配布やっていただきました。
お疲れ様でした。

はい、それでは今回の「花活動」

ホーム側です。

あっ、私の手が左に・・

 

ビジター側はトリコロールカラーで!おしゃれ~

 

次回のホームゲームは梅雨入り後、雨が心配。

clubrogo1ss.jpgby広報 きくっつあん

ボラのつぶやき

5月14日 リーグ・大宮アルディージャ戦

5月14日 リーグ 大宮アルディージャ戦

 

GWも明けて、最初の週末土曜日。

 初夏の陽気に包まれて、雲一つ無い青空の元。

 3月の開幕戦に次ぐの人数(100名)でのボラ活動でした。

今回はボランティアの活動の一部を改めて紹介します。

開門前の準備から。

ゲートでは配布するチラシの折り込み作業を。

場内案内担当も加わりながら、入場待機の御客様に渡せる分を準備します。

場内案内担当はエコステーションの設置に案内表示、スタンド入口出口コーン設置。

折り込みのお手伝いから帰ってきたスタッフも合流してミーティング。

総合案内では販売用のVプレスの準備作業。

準備完了と共に開門となります。

開門後には・・・

ゲートではチケットもぎり、チラシの配布。

場内案内は半券チェック、誘導・案内、エコステーション管理等。

(試合終了後には、スタンド内清掃活動をゲートからの応援も加わって行います。)

総合案内では、各インフォメーション、迷子・落とし物・忘れ物対応に、
Vプレス販売、景品交換等。

この他にも、関係者受付や半券集計、ボランティア係等もあります。

快適で、楽しい、最高のホームゲームが開催できる様に活動しています。

そして、最後にいつもの「花活動」を。

ホーム側

ビジター側

PS・スタジアム周辺の花壇も花が満開。

癒されます。

(写真提供・ヒゲン)

 

clubrogo1ss.jpgby広報 きくっつあん

ボラのつぶやき

5月8日 今季2度目のアビスパ福岡戦・リーグ1st

5月8日 今季2度目のアビスパ福岡戦

前回は4月のナビスコ杯でしたが、今回はGW最後のリーグ戦。

青空ながらも今日も風が若干強い。

当日は連休最終日とあって、ボラ参加者がいつもより少ない。

そんな時に頼もしい体験ボラは、富谷高校の生徒さん。

皆さんお疲れ様でした。

最後は何時もの「花活動」

アウェー側は前回対戦時に黄色いお花をプラス!

ホームで久しぶりの勝利を祝う様に、終了後にはゴールドの日差しが降り注ぐ。

clubrogo1ss.jpgby広報 きくっつあん

ボラのつぶやき

4月23日 レディースINAC神戸戦

4月活動レポート・その②

4月23日レディースINAC神戸戦

今季ホーム2戦目は仙台に所縁のある選手が多く所属のINAC神戸戦。
大勢のお客様をレディース後援会の方々とお出迎え。

この日も熊本地震災害義援金募金活動が行われました。
もちろん私も募金しましたよ。

当日は、3日前のナビスコ杯の時と違って風も穏やか。

暖かい日差しの元、ボラ活動。

私事ですが、今季からベガルタボランティアに参加されている方が、
私が小学生の頃に少年野球でお世話になった方でした。

久しぶりの再会、こんな事も有るのがベガルタボランティア。

clubrogo1ss.jpgby広報 きくっつあん

ボラのつぶやき

4月20日 ナビスコ杯福岡戦

皆さん、「ゴールデン・ウィーク」はいかがでしたか?
私は連休前にはインフルエンザ、連休中は風邪と、
踏んだり蹴ったりの”文字通り”連休でした。

気が付けばもう5月・・・

4月の活動を2試合ピックアップ。

4月20日 ナビスコ杯福岡戦

今シーズン昇格の福岡との初戦

平日開催なので、フルタイムのボラ参加も少ないので、
一部ゲートは暫定的に封鎖中も、御迷惑お掛けします。

熊本地震後の試合とあって、総合案内にも災害義援金の募金箱を。

当日は風が強く、エコステも立て看板を立てず、台の重りに。

当日の「花活動」

 ↑アウェー側はこちら。

clubrogo1ss.jpgby広報 きくっつあん

ボラのつぶやき

2016年3月12日土曜日・鹿島戦。

2016年3月12日土曜日・鹿島戦。

 

まだ3月上旬と言う事もあり肌寒く、
ご来場のお客様もボラも防寒対策が必須です。

 

ゲートでは相変わらず、慌ただしく折り込みしながらの配布です。

 

東日本大震災から5年と言う事で、ブースでは復興支援の募金がありました。

休憩でボラ控室に向かう途中、『ん? 何か広げている?』とパシャリ。
後で確認したら、復興LIVEゲストの書道家・後藤美希氏の作品でした。

 

 本日のホーム側のお花。

 

2011年も3月12日は土曜日で、ホームゲームの予定でした。
あれから5年が経ちました。
いろいろな事がありました。
そんな中、震災後に退会された方のボランティア復帰が今年ありました。
5年振りの復帰……嬉しい事です。

1年後も、5年後も、10年後も、ベガルタ仙台がある限り……。
ベガルタ仙台ボランティアクラブでは
いつでも、いつまでも、
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

clubrogo1ss.jpgby コメット