12月5日 天皇杯準決勝 モンテディオ山形戦
2018年も、残り僅か。 12月に突入です。 リーグ戦も終了し、トップチームの2018ホーム戦ラストの試合が、 天皇杯決勝進出をかけた「みちのくダービー」でした。 この日は、仙台商業高校と宮城県工業高校の生徒さんと活 […]
2018年も、残り僅か。 12月に突入です。 リーグ戦も終了し、トップチームの2018ホーム戦ラストの試合が、 天皇杯決勝進出をかけた「みちのくダービー」でした。 この日は、仙台商業高校と宮城県工業高校の生徒さんと活 […]
この日はj1リーグでのホーム最終戦、鹿島アントラーズ戦。 今シーズン最高の観客動員数でした。 大きな混乱も無く、無事にお客様をお迎え出来ました。 活動開始前のセクションミーティング風景 リーダーを中心に、グループミーティ […]
10月20日サガン鳥栖戦です。 開門前のユアスタです。秋晴れですが、当日の天気予報では、午後から雨か雷雨の予報が。 セクションミーティング中です。 開門前の各ゲートでは、この日も大勢のお客様が。 この日は、 […]
季節はすっかり秋の気配。今年のホームゲームも残り僅かとなってきました。 9月のホームゲームは2試合開催でした。 その中でも、印象に残るのが9月15日開催のJ1リーグ・FC東京戦。 この日、入場ゲートでは、観戦入場者へオリ […]
連日の暑さが和らぎ、9月に入ってからは、すっかり涼しくなり秋の気配が。 8月のホームゲームは3試合。その内の2試合が平日水曜日のナイトゲームでした。 平日開催時はボランティアクラブの参加人数が少なく、各部署を最少人数での […]
☆この日のホームゲーム、ガンバ大阪戦の前に、スタジアムで避難訓練を実施しました。 ☆ベガルタ仙台フロントスタッフ、スタジアム職員、警備、そして私達ボランティアも参加して、訓練を行いました。 ☆今回は、車椅子使用 […]
7月18日 J1リーグ 横浜F・マリノス戦 W杯の中断期間明けのホームゲーム。 ベガルタ仙台ボランティアも、久し振りとあって、中々ペースがつかめず、 しかも平日水曜日のナイトゲーム。 少ない人数も、応援ボラと共に、皆さん […]
皆さん、GW(ゴールデン・ウィーク)はいかがでしたか? さて、今回はGW突入の4月28日(土)北海道コンサドーレ札幌戦。3週連続の土曜日ホーム戦の3試合目です。 この日は、初夏を思わせる様な陽気。日差しが強く、ス […]
4月21日ジュビロ磐田戦です。 先週とはうってかわって、4月だというのに、当日の仙台は春を通り越して、夏の様な日差しとなりました。水分補給にも気をつけての活動でした。 ボランティア集合前に、既に活動は始まっています。 場 […]
巷では”15連戦”と言われる日程の5試合目、ホーム川崎戦。 当日の天気予報は夕方から雨。春先の土曜日ナイター開催。開門前のスタジアム上空は今にも降出しそうな曇り空で、とても肌寒いです。 この日は、ボランティア参加人数 […]