2022 J2リーグ 3月12日・いわてグルージャ盛岡戦
いわてグルージャ盛岡戦です。 この日のホームゲームは、「クロールアップキャンペーン企画」でボランティアスタッフもゴールドマスク着用です。 ベガルタ仙台が取り組む「SDGsアクション2022」の一環として、プラスチックごみ […]
いわてグルージャ盛岡戦です。 この日のホームゲームは、「クロールアップキャンペーン企画」でボランティアスタッフもゴールドマスク着用です。 ベガルタ仙台が取り組む「SDGsアクション2022」の一環として、プラスチックごみ […]
この日、初の試みとして活動前のウォーミングアップを実施しました。 第一弾の指導者は地域連携課の菅井さんでした。 寒い朝で固まっていた体をほぐして、 身も心もポカポカしたところで、活動開始です。 ところが。 エコステーショ […]
☆開幕戦は、久しぶりにアルビレックス新潟戦です。 ☆今年から、ボラ控室は以前の場所に戻りました。 ☆20日の開幕戦に備えて、前日に有志により事前準備を行ないました。 ☆今年は、初めて対戦するチームも多く、ユアスタに初めて […]
☆去年は、コロナ禍で開催されなかったシーズン開幕前の研修会(説明会)。 今年は、2月6日午前・午後の2部制にし、時間短縮3密に気を付けて開催されました。 ベガルタ仙台代表取締役佐々木社長、ベガルタ仙台ボラン […]
☆12月19日、太白区中央市民センターにて、コロナ禍で、中々行う事のできなかった役員会議を行いました。 今シーズンの反省点や、来シーズンに向けての改善点等の話し合い。 3密に注意しながら行いました。 by広報 ながれ星
私達「ベガルタ仙台ボランティアクラブ」も正式発足から16年目のシーズンが無事に終了しました。 今シーズンも、何かと厳しい状況下でありながらも、体験・研修スタジアムボランティアに参加いただき、有難う御座いました。 定期的に […]
12月4日 J1リーグ・鹿島アントラーズ戦 2021シーズン、ホームでの最終戦でした。 当日は、ゲートでチアペーパー配布のお手伝いに、七北田中学校の生徒さんが参加していただました。 ホームでの最終戦、ボラスタッフのみなさ […]
11月20日 J1リーグ・湘南ベルマーレ戦 ☆この日は「ベガルタガールズ」の「PANDA」さんと「ゆうか」さん二人がボランティアを体験しました。 ミーティングから参加し、エコステーションのお手伝いをしていただきまし。 ☆ […]
☆11/7 名古屋戦 ・配布するチラシの折込から作業開始。 開門直前までみんなで悪戦苦闘。 準備完了でゲートで皆さんを、お出迎え。 ・エコステーションは、3密に注意しながらの活動。 by広報 ながれ星
10/23 広島戦 少し風が強く、だいぶ肌寒いなかでの活動でした。 先日のスポーツボランティアマッチングで登録して頂いた方も参加でした。 開門前のチラシ折込作業中。風に飛ばされない様に、手早く準備を。 当日の活動風景(ゲ […]