カテゴリー:ボラのつぶやき

ボラのつぶやき

夏の終わりにちょっと気分転換。

みちのくダービーも終わって、今シーズンも終盤に。 そんな時期に束の間休息、 代表戦等の関係でリーグ戦がしばしの中断期間。 そんな時期にもベガルタボランティアはスタジアムに集まってきました。 震災復興チャリティーマッチ開催 […]

続きを見る

ボラのつぶやき

観戦後には確認を!

ホームゲーム開催時、ゲートがオープンするのは通常、 試合開始KICKOFFの2時間30分前です。 その為、早めにスタジアムにいらっしゃるお客様がほとんど。 (指定席のお客様の場合は開始30分前くらいがピークですが。) ス […]

続きを見る

ボラのつぶやき

ユアスタ七夕祭り

8月13日 仙台七夕は終わってしまいましたが、一週間遅れでユアスタ七夕祭り開催です。   街で見るのとはまた違う味わいを出していました。 by 広報部

続きを見る

ボラのつぶやき

節電ナイター

暑い日が続いていたが、ナイターゲームが再開しました。 久々のナイターともあり、照明がつくスタジアムは一段と輝きを放って見えました。 ただ今年は企業には15%の節電を行わなければならないと政府が決めています。 もちろんそれ […]

続きを見る

ボラのつぶやき

平日の日中開催

ユアスタ前にある道端の花壇にはきれいな花を咲かせ、 ユアスタの中ではつつじが咲き乱れています。 そして何よりこの快晴です。 しかし今日は平日、さらに日中。 正直どのくらいの観客が来るか見当つきませんでした。 蓋を開けてみ […]

続きを見る

ボラのつぶやき

5月24日

以前行われたボランティアの集いで植樹された花見月がきれいに白い花を咲かせ、「元気かい?」と問われているように感じに見えました。 仙台は今日も快晴です。 ボランティアの掲示板には折り鶴が。しかも選手のメッセージ付き。 金色 […]

続きを見る

ボラのつぶやき

災害復興キックオフデー

4月29日。 仙台の桜は咲き乱れ、花びらがまるで「春が来たよ」と教えてくれるかのように私のほほにあたって流れていった。 東北新幹線が全線開通。また仙台市営地下鉄が全線開通。 そしてユアスタでのホーム開幕戦。 私は地下鉄で […]

続きを見る

ボラのつぶやき

スタジアムにいつもの光景を!

 3月11日・・・ ホーム開幕戦の前日に起こった東日本大震災。 その直後に沿岸部の街を飲み込んだ大津波。 当たり前と思われていた日常を、 一瞬に変えてしまいました。 しかし、その後の懸命な復旧により、再開を果たし、 スタ […]

続きを見る

ボラのつぶやき

ベガボラも、2011始動開始です。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 今季も広報部で頑張ります、きくっつあんです。 2011シーズンがいよいよ始まります。 チームもキャンプで頑張っています 我がボランティアクラブも活動を開始してます。 ”ボランティア感謝 […]

続きを見る

ボラのつぶやき

「ベガルタウォークのボランティアに参加して」 2

こんにちは!! 私は東北学院大学の授業を通してボランティアに参加させていただいております、佐々木美穂と申します。 今回は、参加させていただいたベガルタウォークについて書いていきたいと思います。 このイベントは国営みちのく […]

続きを見る