「普通救命講習1」に参加しました。
7月2日ホーム川崎戦の前に、以前から要望があった救命講習を実施できることになり、ユアテックスタジアム仙台にて、「普通救命講習1」講習を開催。 ベガルタ仙台ボランティアクラブの講習希望者が参加しました。 当日は、運営スタッ […]
7月2日ホーム川崎戦の前に、以前から要望があった救命講習を実施できることになり、ユアテックスタジアム仙台にて、「普通救命講習1」講習を開催。 ベガルタ仙台ボランティアクラブの講習希望者が参加しました。 当日は、運営スタッ […]
6月18日 避難訓練&ヴァンフォーレ甲府戦 リーグ1stステージのホームラストの甲府戦。 ナイター開催のゲーム前にユアスタにて避難訓練を行いました。ボランティアスタッフも訓練参加者は早めに集合。 天候は抜けるような青空。 […]
6月5日 ナビスコ杯・横浜Fマリノス戦です。 今回のナビスコ杯は平日ナイターではなくて日曜日開催。グループステージ突破をかけた一戦。 参加91名でのボランティア活動でした。 梅雨前の穏やかな陽気、風が吹いて […]
5月14日 リーグ 大宮アルディージャ戦 GWも明けて、最初の週末土曜日。 初夏の陽気に包まれて、雲一つ無い青空の元。 3月の開幕戦に次ぐの人数(100名)でのボラ活動でした。 今回はボランティアの活動の一部を改 […]
5月8日 今季2度目のアビスパ福岡戦 前回は4月のナビスコ杯でしたが、今回はGW最後のリーグ戦。 青空ながらも今日も風が若干強い。 当日は連休最終日とあって、ボラ参加者がいつもより少ない。 そんな時に頼もしい体験ボラは、 […]
4月活動レポート・その② 4月23日レディースINAC神戸戦 今季ホーム2戦目は仙台に所縁のある選手が多く所属のINAC神戸戦。大勢のお客様をレディース後援会の方々とお出迎え。 この日も熊本地震災害義援金募金活動が行われ […]
皆さん、「ゴールデン・ウィーク」はいかがでしたか?私は連休前にはインフルエンザ、連休中は風邪と、踏んだり蹴ったりの”文字通り”連休でした。 気が付けばもう5月・・・ 4月の活動を2試合ピックアップ。 4月20日 ナビスコ […]
2016年3月12日土曜日・鹿島戦。 まだ3月上旬と言う事もあり肌寒く、ご来場のお客様もボラも防寒対策が必須です。 ゲートでは相変わらず、慌ただしく折り込みしながらの配布です。 […]
3月6日リーグ・ホーム初戦 少しずつ暖かくなり、春到来。無事にホーム開幕戦が行われました。 ベガルタ仙台ボランティアクラブも今シーズンが始まりました。 今季最初のリーダーミーティング。 バックスタンドには、スローガンの […]
2月20日新規ボランティア対象の「新規ボランティア研修会」を行いました。 例年では継続ボランティアと一緒に行っていましたが、今年は継続ボランティアと分けて開催しました。 初めに各役員挨拶から始まり、ハンドブックを使っての […]