ベガッ太の日記

成長進歩

 

みなさん、おはおつです。

週始めの月曜日いかがお過ごしでしょうか?

 

お日様が出ているので、コレが終わったら

約束通り

お出かけしてきます。

えっ?誰と約束したかって??

 

それは昨日行われた

ベガルタ仙台非公式イベント

「べーさん!私だけを抱きしめて❤私今夜は帰らない、帰りたくない・・・」の会に参加して

一部の人なら知っている情報です。

 

しかし、2023シーズンはあっという間に終わってしまいましたね。

 

今、こうして目をつぶっていると

走馬灯のように

今シーズンの出来事が噓のように

頭の中でぐるぐると

まるで

サイレント映画を見ているような感じに

襲われております。

やまちゃんと行った

延岡キャンプ・・・。

 

みなさんはどうでしたか?

 

「終わりがあって

始まりがある」

「お金があるから

お金を使う」

 

つまり

そういう事なんですね。

 

過去を反省して

未来に

活かす

 

学ぶことが

大事です。

 

さて、みなさんは

それができるでしょうか?

 

ぼくはできます❤

 

ということで、

サクっと昨日の反省点を見直してみましょう。

 

学校のテストの点数というものは

自分がどこを理解していなくて

どこを勉強をすればいいのか?

という為に行うんです。

そこを理解しましょう。

 

そこを理解せず大人になると

ぼくのようなことになります。

 

まずは、

みなさん!ほや弁当はゲットできましたでしょうか?

 

買い占めした方が

いました。

職権乱用を未だに使う

御隠居さん。

 

誰一人、ぼくに

買ってくれなかった・・・。

みなさん、冷たいのね。

 

ところで、旧友の

まーさん!どうして贅沢三昧ほや弁当を購入しなかったのですか?

ラーメンは食べるくせに!!

 

 

「ごめんね、べーさん私ホヤ食べられないの・・・」という方、

やまちゃんにコッソリと

「ホヤ食べられないんです・・・」という方

やまちゃんが言ってました。

「そういう方は購入してべーさんにプレゼントするとよい」

ほんと、それ!

それが大事!!

次回お待ちしております。

 

町田のみなさん!

 

J1に行っても

ぼくのこと忘れないでね・・・。

 

貢ぎ物だよ。

ほら

こんなにも

 

たくさん♪

さらに

ぼくの大好きな

モトリークルーのツアー記念Tシャツ❤

果物も

サンキュー❤

届けられた

貢ぎ物は

即退治❤

 

2023年、お疲れ様でした。

あなたは

みんなの為に。

誰が

誰の為に。

 

ファン感で愛ましょう。

 

 

one   for  all    all  for  one

 

 

 

そして

今週末は

 

福島でも愛ましょう。

いもくり社長さん!

ありがとう!!

たぶん、収集つかなくなると思いますが・・・。