2020シーズン, 2020 マイナビ, 2020 マイナビ 練習風景

2020.3.10<マイナビ>トレーニング

本日、一般社団法人日本女子サッカーリーグよりリリースがあった通り、プレナスなでしこリーグ1部の第1節、第2節が新型コロナウイルスの影響により開催が延期となりました。詳しくはこちら


新型コロナウイルスの1日も早い収束を心から願い、なでしこリーグが開催される(予定)4月に向けて、トレーニングに励みます。


雨に見舞われた中でのトレーニングとなりましたが、1つ1つの練習に集中し、パフォーマンスを高めていきます。


導入部分のパスワーク。ボールを受ける前の動きに緩急をつけ、相手ディフェンスを外すイメージを植え付けます。雨の影響でボールが不規則に伸びるため、ボールコントロールに細心の注意を払います。


GKは細かなステップワークからキャッチングやセービングをおこないました。身体全体の使い方、ボールの処理について、谷口GKコーチのもと、しっかりと確認。


その後は正方形のコートで9vs9のポゼッション練習。守備側の選手に寄せられる前に少ないボールタッチ数でパスを回します。



ショートバスだけになると窮屈になるため、長短のパスを織り交ぜ、エリア全体を攻撃側のチームは支配することを狙いとしました。