2023明治安田生命J2 第6節 ツエーゲン金沢 2023年03月25日 (土) 14:03 キックオフ ユアテックスタジアム仙台
1 前半 3
1 後半 0
試合経過(得点、選手交代、警告、退場)
スターティングメンバー
GK | 33 | 林 彰洋 |
DF | 22 | 小出 悠太 |
DF | 15 | 菅田 真啓 |
DF | 41 | 内田 裕斗 |
MF | 25 | 真瀬 拓海 |
MF | 8 | 松下 佳貴 |
MF | 14 | 相良 竜之介 |
MF | 11 | 郷家 友太 |
MF | 7 | 中島 元彦 |
FW | 18 | 氣田 亮真 |
FW | 13 | 山田 寛人 |
控え
GK | 1 | 小畑 裕馬 |
DF | 4 | 蜂須賀 孝治 |
MF | 6 | エヴェルトン |
MF | 32 | 鎌田 大夢 |
MF | 50 | 遠藤 康 |
FW | 9 | 中山 仁斗 |
FW | 88 | ホ ヨンジュン |
スターティングメンバー
GK | 1 | 白井 裕人 |
DF | 5 | 櫻井 風我 |
DF | 4 | 井上 竜太 |
DF | 35 | 孫 大河 |
DF | 27 | レオ バイーア |
MF | 8 | 藤村 慶太 |
MF | 17 | 梶浦 勇輝 |
MF | 14 | 石原 崇兆 |
MF | 7 | 加藤 潤也 |
FW | 15 | 奥田 晃也 |
FW | 9 | 林 誠道 |
控え
GK | 21 | 中野 小次郎 |
DF | 25 | 小島 雅也 |
DF | 39 | 庄司 朋乃也 |
MF | 10 | 嶋田 慎太郎 |
MF | 18 | 小野原 和哉 |
FW | 11 | 杉浦 恭平 |
FW | 95 | ジェフェルソン バイアーノ |
DATA
○入場者数/9,481人
○天候/曇、無風 ○気温/10.3℃ ○湿度/52%
○ピッチ/全面良芝 ○時間/90分
○主審/柿沼亨 ○副審/竹田和雄 植田文平
COACH INTERVIEW監督記者会見
まずはホームゲームで連敗したことをここでお詫びしたいと思います。本当に申し訳なく思います。ファン、サポーターのみなさまがこれだけ多く後押ししてくれたなかで勝ちきれなかったことは私の責任でありますし、選手たちとまたしっかり見つめ直してやっていかなければいけないと思っています。
前半の入りがすべてです。最初のセットプレーなど、そこで弾ける力とか、ちょっとしたミスのところで失点をしてしまったこと。相手のクリーンシュートもありましたけれども、それ以前の問題で、そこで戦う姿勢を最初の25分間に見せられなかったことが非常に残念でしかたないです。そのあとの戦いを見てもらってもわかるように、彼らには力があります。前半の25分間の入りと、そこに持っていくための私のマネージメントがないところでこういうゲーム運びになってしまったことを申し訳なく思っています。
出ている選手たちは、本当にがんばってやってくれていると思います。なので、ああいう前半を起こさないように次のゲームはしっかりやっていきたい。後半になって、途中からオーガナイズを少し変えながら、追いつくしかない、追い越すしかないというところで少し後ろの人数を減らして前に圧力をかけ、何回か危ない場面はありましたがそれ以上に多くの場面でチャンスを作って、ただしゴールネットを揺らせなかったところで、多分3、4回、もっとゴールネットを揺らせる場面はあったと思うので、そこをしっかりと決めきる力を決めきる力をつけることが重要かなと思います。
ここでいろいろなことを言ってもしかたがないと思いますので、まずは切り替えて1週間選手たちに顔を上げさせて、次のホーム戦に向けてしっかりやっていきたいと思います。本当にこれでホームでの連敗をしているので、ここはしっかり次のゲームに照準を合わせてやっていきたいと思っています。
■前半途中に4-4-2に変えてから一方的に仙台のゲームになりましたが、それだけ押しこめるチームがシステムを変える前にあれだけよくないゲームをしてしまった原因はどこにあるのでしょうか。
オーガナイズのミスマッチはあるとは思います。それだけではなくて、たとえばスコアで0-0と0-3との違いもあると思いますが、基本的には相手とマッチアップしたときに、自分たちがもうちょっと戦う場面で、最初の25分間は全部相手にこぼれてしまったということをすごく感じています。オーガナイズを変えるというか、これは検証しないと分からないところもありますが、セットプレーのなかで、我々がもっとアラートにしっかり守れる状況を作れていれば良かったと思います。あとは受けて立ってしまっているというところはあるので、その入りというところではもっとアグレッシブに入っていかなければいけないというところは、常々言っていますが、受け身になってしまっている状況があるので、そこは改善しないといけないと思っています。
■金沢はカウンターに特徴のあるチームですが、入りはかなりアグレッシブに前からプレスをかけにきて、そのあたりは想定以上のものがあったのでしょうか。
想定はしていました。それはある程度、前からプレッシャーをかけてくるし、カウンターが速いチームだということです。後半の戦いも想定していたのですけれども、それ以上に我々の入りが良くなかった、そこに尽きると思います。最初の失点もそうですけれども、2点目、3点目と取られたところでゲームプランは全部変わってしまうので、基本的にサッカーは3失点もすると追いつくのがすごく大変です。2失点までにおさえていればスコアどおり2-2のところまでいけた可能性はありますが、やはり3点目のところが痛かったかなと思います。
DF 22 小出 悠太選手
率直な感想として、不甲斐ない試合をしてしまったという気持ちが強いです。相手どうこうとか、相手に上回られたというよりは、自分たちが実力を出さず下回ってしまったということで、プロとして不甲斐なかったという気持ちが強いです。
戦術どうこうもありますけれど、セカンドボールや球際、守備から攻撃への切り替えとか、そういった根本的なところをもう1回チーム全体として引き締めてやっていかないといけないと強く思いました。
(次節に向けて)今日はサポーターのみなさんも本当に悔しい思いをしていると思うので、その思いを糧にして、もう1週間ハードな練習や、ベースの部分をもう1回意識して、最高の準備をして最高の勝利をみんなと喜ぶためにがんばりたい。
MF 18 氣田 亮真選手
前半の立ち上がり20分くらいであそこまで失点を重ねていくときついし、後半にあれだけ攻めて1点しか取れなかったので攻守ともに物足りないと思います。
(PKでの1点目は)前日にPKの練習をして、そのときに外していて、練習した感覚が残っていたので調整しながら、あとはリラックスして平常心で蹴れたと思います。
(2点目は)その前のシーンで縦に行ってクロスを上げて相手に当たったシーンがあったのですが、それがあったからか相手の2枚目の選手がカバーする位置がしっかり見えていて、中が空いていたので、あとはリズムを変えながら中に入っていければ空くかなと思っていたら空きました。シュートのところは、ずっと練習していたところだったので、そこも練習どおりのイメージで考えながら、そこもリラックスしながら蹴れたと思います。