2021JリーグYBCルヴァンカップ

2021JリーグYBCルヴァンカップ 第4節 横浜F・マリノス 2021年04月28日 (水) 18:03 キックオフ ユアテックスタジアム仙台

試合終了
HOME ベガルタ仙台
2 - 5

1 前半 2

1 後半 3

AWAY 横浜F・マリノス

監督記者会見 

MATCH PROGRESS

試合経過(得点、選手交代、警告、退場)
8分[得点] 14 天野 純
20 マルティノス → 26 加藤 千尋 28分[交代]
33分[得点] 35 樺山 諒乃介
19 皆川 佑介 35分[得点]
46*分[交代] 35 樺山 諒乃介 → 19 實藤 友紀
47分[得点] 14 天野 純
51分[得点] 18 水沼 宏太
17 富田 晋伍 → 8 松下 佳貴 63分[交代]
5 アピアタウィア 久 → 25 真瀬 拓海 63分[交代]
66分[交代] 45 オナイウ 阿道 → 37 南 拓都
4 蜂須賀 孝治 → 24 長倉 颯 76分[交代]
28 佐々木 匠 → 11 赤﨑 秀平 76分[交代]
76分[交代] 37 南 拓都 → 38 前田 大然
25 真瀬 拓海 90+2分[警告]
90+3分[得点] 18 水沼 宏太
32 氣田 亮真 90+4分[得点]

MEMBERS

スターティングメンバー
GK 1 小畑 裕馬
DF 31 照山 颯人
DF 5 アピアタウィア 久
DF 23 シマオ マテ
DF 4 蜂須賀 孝治
MF 17 富田 晋伍
MF 18 中原 彰吾
MF 20 マルティノス
MF 28 佐々木 匠
MF 32 氣田 亮真
FW 19 皆川 佑介
控え
GK 22 ストイシッチ
DF 13 平岡 康裕
DF 24 長倉 颯
DF 25 真瀬 拓海
MF 8 松下 佳貴
MF 26 加藤 千尋
FW 11 赤﨑 秀平
スターティングメンバー
GK 21 梶川 裕嗣
DF 25 小池 龍太
DF 24 岩田 智輝
DF 15 伊藤 槙人
DF 16 高野 遼
MF 14 天野 純
MF 26 渡辺 皓太
MF 33 和田 拓也
FW 18 水沼 宏太
FW 45 オナイウ 阿道
FW 35 樺山 諒乃介
控え
GK 31 オビ パウエル オビンナ
DF 19 實藤 友紀
DF 30 平井 駿助
MF 8 喜田 拓也
FW 37 南 拓都
FW 38 前田 大然

DATA

後半 前半 仙台 横浜FM 前半 後半
2 2 4 シュート 16 10 6
2 0 2 CK 11 6 5
7 5 12 FK 9 4 5
0 1 1 オフサイド 0 0 0
0 0 0 PK 0 0 0

○入場者数/1,953人
○天候/曇のち晴、無風 ○気温/17.2℃ ○湿度/54%
○ピッチ/全面良芝 ○時間/90分
○主審/柿沼亨 ○副審/田尻智計 蒲澤淳一

COACH INTERVIEW監督記者会見

カップ戦では、前節の勝利からホームに帰ってきた後に、ホームでの今シーズン初勝利と、去年から未勝利が続いているホームでの勝利を目指してやろう、という中で、対横浜FMに対して、おそらく前回の、リーグ戦(明治安田生命J1第9節)での0-0を考えた時に、彼らは我々に何が何でも点を取りたいと思ってくる、そこに対してスピードやパワーは絶対に100で出してくる。前半の入りと後半の入りを含めて、十分ケアをしようという中で、その通りに発揮してきたと思います。試合の前からの、アタッカーの本気度を、横浜FMは出してきました。そこに対応が遅れて失点を重ねたゲームの入りになってしまいました。
ただし、ミナ(皆川佑介)のあの1点で、1点差で折り返した中で、後半のまた仕切り直しというところでも、また同じ目にあったことが非常に残念だったし、本当に、リードしているから良いというしかけではなくて、90分間を通して本当に我々の最終ユニットを破ろうとする攻撃と、実際に決めてみせるクオリティーに対しては、今日は脱帽だ、という話も選手にしました。リーグ戦で(失点)ゼロに押さえられた横浜FMのアタッカー陣が本気になったんだと、我々もくらった失点ということで、やはり1人ひとりの球際や判断というところを高めなければいけない。そこに対して、高まる気持ちを本気にしていかなければいけないという話をしました。
今日は2-5でひとつ負けましたけれども、5点を取られたからといってネクストステージへの進出が断たれたわけではないという話をして、あと残りの2戦で、今日の敗戦を糧に何とか食い下がって、勝点9を目指してやっていければと思います。

■後半の立ち上がりをケアする話をしていた中でまたやられたことに関して、どういった部分が足りなかったのでしょうか。

やらなければいけないと思った時に、実際にボールに、人に行けばいい、というわけでもないのです。やはり左の食いつきから、右の薄い方でやられた、3点目は、ちょっとボールをのぞいて、人をのぞいてしまったというところの意欲があだになったというシーンだと思います。だから、守備をしていても相手のアタッカーがプレッシャーと感じていない、逆に重心が見切られてしかけられていることに対して、その感覚が遅い。高めて入ろうとした中でも遅かったというところは、判断だと思います。
そういったところを見逃さない横浜FMに対して、こちらは手数をかけて守備をしなければいけないのです。ただし、その破られた後の戻るスピードというものも、相手がゴール前に入りこむスピードよりも落ちていたので、簡単にプッシュされてしまいました。それが、立ち上がりのところで、実際にしかけられた部分で、やはりボールを持たれて自陣で対応せざるを得ない入り方だったというところが残念だったのですけれども、やはりゴールから遠ざける入り方も必要だったろうし、ただし自陣での対応というところでは、手数をかけさせる、自分たちも手数をかけるくらいの気持ちでなければいけないと思います。

■リーグ戦で先発出場している選手と今日、先発している選手とのコンディションにばらつきがあったと思いますが、今後に連戦を戦っていく上で、今日先発した選手たちの力も必要になってくると思います。そういった中で、選手たちのコンディションをどうやって上げていきたいですか。

まずは、これだけの連戦の中でチームに言っているのは、大変なシーズンで、体力を分散して戦わなければいけない部分はありますけれども、やはりこれだけゲームをやれることに対しては、鍛え上げる覚悟を持っていなければいけません。送り出した選手たちが、しっかりと毎節毎節100の力を出す気持ちにならなければいけません。ただし、その気持ちを持たせた中で、今度はコンディションの見極めはスタッフがしなければいけません。今日はコンディションのばらつきが見られたことに対しては、リーグ戦でずっと出続けた選手と、ルヴァンカップだけ出ている選手ということがあると思いますけれども、リーグ戦とルヴァンカップで関わりながらもコンディションを整えていくこと、そして今回に出たメンバーもリカバーをして次の準備というだけでなく、みんなが絡み続けていく覚悟を持った中でやっていかなければいけないという気でいます。そのなかで疲弊した選手は代えて、逆にコンディションだけでなくて、コンディションによって判断が落ちた部分が今日もあったと思いますけれども、そこに対してはやはり、判断のいい選手を使い続けて鍛え上げるというところも考えていかなければいけないと思っています。

■得点した皆川佑介選手と氣田亮真選手は、90分を通して見ると厳しいできだったかもしれませんが、ゴールをしたことで吹っ切れそうなところはあるでしょうか。

吹っ切れてほしいですよね。やはり、疲れた中でも点を取った亮真と、あとはあのような劣勢の中でも隙を見てミドルシュートでゴールを取った皆川と、アタッカーとしてスコアをしたということに対して、やはりこれからもっと欲を出してやってもらいたい、そのきっかけになったゴールにぜひしてもらいたいですね。
ただしそれを、もっと回数を増やす。そういうシーンを、1点取れたからOKではなくて、やはり毎試合の中で、もっと回数を増やすというところに、意欲的になってもらいたいと思います。

ハーフタイムコメント
「ディフェンディングサードでもっと寄せよう。相手陣で仕掛けの姿勢を。ボールの失い方には気を付けること」

FW 19 皆川佑介選手
「(加入後初ゴールは)相手のキーパーが高い(位置)のをボールが来る前から、視野の確保で見ていて、自分のところにボールが転がってきたら、一度打ってみようと思っていた。(試合は)立ち上がりを大事に入る意識を持っていたが先手を取られて、自分のゴールも結果につながらなかったことは非常に悔しい。仙台に来て初のゴールだったので、次につなげなければいけない。今日は2-5の敗戦となったので、ホームでまず1勝を挙げなければ始まらない。それに貢献できるように調子を上げていきたい」

MF 18 中原彰吾選手
「もったいない失点もあり、もっとチームで戦わなければなかった。(相手が)来ていたので、引かずに前から(ボールを)取りに行きたいという気持ちでプレーした。後半、間延びしてスペースができてから(パスを配球できる)時間ができたが、もっと最初からそういった時間を増やしたい。現状、自分がアピールできるのはルヴァンカップなので、100%以上の力を出していかないとリーグ戦に絡んでいけないので、攻守に存在感を出していかなければいけない」