VEGALTA SENDAI Official Website BACKNUMBER

試合日程/結果

2015 Jリーグヤマザキナビスコカップ 第6節 モンテディオ山形

<渡邉晋監督記者会見>

<総括>
 お疲れさまでした。今日もホームのサポーターに勝点3を届けることができず、本当に申し訳なく思っています。どういう大会であれ、どういう状況であれ、ダービー、しかもホームで敗戦があってはならないというところは、私がいちばん理解しているつもりです。そのなかでの敗戦ですので、痛い敗戦ですし、その責任はしっかり私がとらなければいけないと思っています。

■フレッシュなメンバーでのぞみ前半は0-2でした。攻撃と守備それぞれで監督は課題をどのように見ていますか。
 「ミスを恐れずにプレーしよう」という話をゲームの前にしました。しかしながら、守備においてもファーストディフェンダーが決まらない、攻撃においても後ろ向きなプレーが多いといったところに終始してしまって、もっともっと積極的に、失敗を恐れずにプレーをしていれば、もっともっと違う展開になっていたのではないかと思っています。

■先発にキャプテンと副キャプテンがいない中、(Jリーグヤマザキナビスコカップ大4節・)清水戦に続いて関選手がゲームキャプテンを務めました。彼を選んだ理由を教えてください。
 昨年の実績もありますし、経験も豊富ですし、やはりキャプテンをやる以上は90分間ゲームのピッチでやり続けてほしいというのは私の考えでもありますので、フィールドのプレーヤーは、予め交代を考えていた枠もある中で、久々の90分のゲームをやる選手も多いということも考えれば、アクシデントもありうると。そうなれば、交代もありうる、と。そうなると、経験豊富な(関)憲太郎がキャプテンマークを巻いて、最後尾からチームを鼓舞して、しめてもらいたいという思いがあっての、ゲームキャプテンにしました。

■梁選手が後半から出てフリーキックを決めましたが、その評価と、シーズン当初はボランチで出て、ここ最近はサイドハーフで出場して、今後はどういった起用を監督としては考えていますか。
 フリーキックの場面に関しては、本当に日頃からトレーニングを重ねていますし、シーズンに入れば、一つ二つ、あるいは三つ四つ、決めるのは、彼の中では当たり前だろうと思っています。あの場面でも、ゴールが入るような雰囲気はありましたし、彼の集中力、技術からすれば、おそらく入れるのは困難なものではなかったのかなと思っています。それを成し得るのは日々のトレーニングの成果だと思っていますので、やはり彼の努力といったものはこういった場面で表現できるのだと感じました。
 ポジションに関してですけれども、リーグ戦の中では、ボランチでは(キム・)ミンテがチーム戦術を理解して、フィットしてきた部分がありましたので、守備で一度そこをしめると。その一つ前のところで、梁に起点になってもらうと、あるいは決定的な仕事をしてもらうといったところでのポジションのスイッチ、といったところがあります。
 今後どうするのかというところは、もう一度一人ひとりの特徴を見極めながらなのですが、日々のトレーニングの競争がベースになってくると思いますので、その中で毎節毎節、私がしっかり判断していきたいと思っています。