<総括>
まず「今日のゲームは、非常に厳しい、困難なゲームだ」という話をしました。「10月に入ってからの、久しぶりのアウェイの試合で、ジュビロはこのヤマハスタジアムで強い」といった話をして、ゲームプランはいい守備からのいい攻撃というところを徹底すること、組織で守備をしっかりオーガナイズすることでした。 ゲームが始まって、ジュビロが2トップにしてきたり、シンプルに割り切って前への攻撃が早い中で、押しこまれた状況も長かったようなゲームでした。そんななかで、ハーフタイムでは、「後半の30分過ぎが勝負になる」というふうにチームとしては踏んでいました。 先制点を取れたところまではプラン通りだったかなと思うし、失点の部分はファーへのボールで少し全体がふわっとのぞいてしまったような感覚のところでの失点というところが悔やまれます。 ただし、この勝点1を拾えたなかでの失点での悔しさというものを、残りの4戦にしっかりつなげなければいけないと。自分たちは、先制点を取ったからこそ勝ちきりたかったですけれども、他会場の結果を試合後に聞いた後、全部が引き分けだったということですから、神様が11月からの戦いにそういったシチュエーションを作ったんだろうなと考えて、前に進みたいと思います。
■残り4試合で最も大切にしたいことは何でしょうか。
まずはやはり、もう積み上げてきたものをやりきるという覚悟が必要だと思っています。今はここで優勝争いできている自信、優勝への可能性を信じること、仲間を信頼すること、団結して最後まで戦い抜くことが大事だと思っています。
■アウェイでの勝点1をよしとすることと、3を取りきれなかった悔しさと、両方を感じていますか。
選手たちにもその話をしてきました。他会場の結果を聞いて1でよしとできたというところだと思いますし、チームのなかでは、先制点を取れて勝点3を持って帰れるチャンスはあったと、ただし追いつかれたことにたいして悔しさはしっかり持って帰らなければならないという話をさっきロッカールームでしてきました。 勝てば本当に大きな勝点だったと思いますけれど、まだまだしぶとさというところは必要だというところだと思います。
■菅井選手が負傷退場しましたが、どのような状態ですか。
膝上と足首の打撲です。次の試合までにはじゅうぶん回復できるくらいのけがなので、次の試合が次の土曜日でなくてよかったという感じです。間に合います。
■中原選手をウイルソン選手に代えたのはどういうねらいでしょうか。
まずは守備のところで赤嶺が非常に頑張ってくれていました。あの頑張りは最後まで継続させなければいけなかったと思います。 そして、今日のジュビロは大きかったです。いつもニュートラルに赤嶺がセットプレーが下がれば、ウイルソンはどちらかというと前線に残っていてもいい状態だったのですが、マークにつかなければいけないので、そうなればその役割を担える控えのところでは中原しかいないというところと、あとは、運動量的なところでウイルソンの方が赤嶺より足が止まっていたのかなと思いました。そういう交代でした。
■ここは2008年の(J1・J2入れ替え戦で戦った)因縁の地ですが、ここで優勝争いをするまでにきたチームの成長についてどう感じられますか。
今日はウォーミングアップの前にそういう話をしました。自分が監督になった年に入れ替え戦があって、J1昇格を断たれた場所です。それから月日が経って、今はこうしてJ1で優勝争いをできています。あの頃からという思いは、今日集まってくれたサポーターの中にもあったと思いますし、逆に言えばジュビロサポーターもこのチームが優勝争いをしているんだ、という思いもあっただろうし、そういった意味でも我々の成長を示す試合でもあるという話は、チームのなかでもしました。 本当に、あの入れ替え戦の悔しさがあったからこそ我々も成長できたと思うし、いろいろな出来事を糧にして我々は成長してきたということを、今日は試合前に振り返りました。その後の震災もそうですし、J1の一年目に14試合連続で勝てなかったこともそうです。今日は勝点1を拾ったということで、これからの4戦でさらなる成長を示したいと思います。
|